一時預かり保育事業
ページID : 885
家庭で保育している子どもが、保護者の入院、傷病、冠婚葬祭、育児疲れ解消等の理由により保育が必要となる場合に一時的にお預かりする事業です。ただし、希望日または希望クラスに必ずしも受け入れできるものではありません。
保育形態
- 保護者の入院、傷病、冠婚葬祭等により、緊急を要する場合(月14日以内)
- 保護者の育児疲れ解消、その他事由による場合(週1回程度)
保育時間
月曜日~金曜日 (平日のみ)9時~17時
対象児童
満1歳~未就学児 (注意:原則、1日1園につき1名受け入れ)
実施こども園
- わじきこども園
- あいおいこども園
- ひらだにこども園
- きとうこども園
利用受付(利用調整)
那賀町ファミリー・サポート・センター 電話0884-63-0114 (原則、1週間前の申込が必要となります。)
- (注意)利用児童名、年齢(生年月日)、希望日時、希望日、希望園、保護者連絡先をお伝えください。
- (注意)一時預かり保育が利用できない場合、那賀町ファミリー・サポート・センターでのサービス利用もご検討ください(一部助成あり)。
那賀町ファミリー・サポート・センター
一時預かり保育料
1日:1,500円(那賀町住民)、3,000円(町外在住者)
(注意)納付書は利用月の翌月に送付いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
すこやか子育て課
電話番号:0884-62-1150
メールアドレス:kosodate@naka.i-tokushima.jp
更新日:2025年01月30日