那賀町地域商社事業公募型簡易プロポーザルの実施について
2021年5月11日
那賀町地域商社事業を行う事業者を募集します
1 事業目的
本事業は、地方創生として那賀町の目指すべく将来像に向け、地域商社を設立・運営し、町の農林業
の需要拡大、付加価値の創造、労働力の確保、地域経済の循環の推進、新たな農林業の形態の推進等に
よって、農林業を活性化することを目的とする。
2 事業概要
- 事業名 那賀町地域商社事業
- 事業内容 別添「那賀町地域商社事業仕様書」参照
- 補助上限額 41,000千円(予定)
3 参加資格
- 別添「那賀町地域商社事業公募型簡易プロポーザル実施要綱」参照
4 参加手続き
- 参加申込方法 別添「那賀町地域商社事業公募型簡易プロポーザル実施要綱」参照
- 提出場所 那賀町役場まち・ひと・しごと戦略課
- 提出期限 令和3年5月21日(金)午後5時まで
- 提出方法 持参、電子メール、FAX、郵送(必着)
5 企画提案書の提出
- 提出書類 別添「那賀町地域商社事業公募型簡易プロポーザル実施要綱」参照
- 提出場所 那賀町役場まち・ひと・しごと戦略課
- 提出期限 令和3年6月11日(金)午後5時まで
- 提出方法 紙媒体及び電子媒体の両方を、持参又は郵送
6 スケジュール
- 参加申込書提出期限:令和3年5月21日(金)
- 質問書の提出期限:令和3年5月28日(金)
- 企画提案書の提出期限:令和3年6月11(金)
- プレゼンテーションの実施:令和3年6月中旬(予定)
- 審査結果の通知:令和3年6月下旬(予定)
7 審査の方法
- 審査方法:審査委員会において決定します。
- 審査基準:那賀町地域商社事業企画提案書評価基準に則り、採点します。
- 審査結果:審査結果は選定後速やかに書面にて通知します。
8 募集にかかる詳細事項
- 実施要綱.pdf (PDF 152KB)
- 仕様書.pdf (PDF 521KB)
- 企画提案書作成要領.pdf (PDF 127KB)
- 【様式1-1】参加表明書(企業).docx (DOCX 26KB)
- 【様式1-2】参加表明書(団体).docx (DOCX 25.6KB)
- 【様式1-3】参加表明書(個人).docx (DOCX 25.4KB)
- 【様式1-4】委任状.docx (DOCX 23.9KB)
- 【様式1-5】参加要件確認書.docx (DOCX 19.5KB)
- 【様式2】質問書.docx (DOCX 18.3KB)
- 【様式3-1】企画提案書(表紙).docx (DOCX 17.5KB)
- 【様式3-2】経歴書.docx (DOCX 17.2KB)
- 【様式3-3】業務実施体制提案書.docx (DOCX 17.6KB)
- 【様式3-4】収支予算書.docx (DOCX 18.5KB)
- 【様式3-5】収支予算内訳書.docx (DOCX 17.9KB)
- 【様式3-6】収支計画書.xlsx (XLSX 11.3KB)
- 【様式4】誓約書.docx (DOCX 18KB)
9 お問い合わせ先
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104番地1
那賀町役場まち・ひと・しごと戦略課
TEL:0884-62-1184 FAX:0884-62-1177
メールアドレス:senryaku@i-tokushima.jp
Adobe Reader