【重要なお知らせ】ゴミ出しルールの確認をお願いします
いつも町内の環境美化にご協力いただき、ありがとうございます。
快適で美しい町内環境を保つため、ゴミ出しルールの適切な守り方について皆様のご協力をお願いいたします。
1. ゴミは収集日当日の朝8時30分までに出してください。
ゴミを収集する前日の夜に出してしまうと、猫やカラスがゴミ袋を破り、中身が散乱する原因となるので、ご注意ください。
2. ゴミ袋には必ず名前を記入してください。
ゴミ袋に名前が記載されていない場合、回収できないものが混入していた際に、出された方の特定が難しくなり、回収ができない原因となることがあります。回収できないゴミが環境の悪化を招き、トラブルにつながる可能性があります。
3. 風の強い日はゴミの散乱を防ぐための対策をお願いします。
風で飛ばされたゴミ(ゴミ袋や缶・ペットボトルなど)が道や川に落ちることで、環境汚染や通行の妨げにつながります。風の強い日には、ネットをかけるなどの工夫を行い、ゴミ置き場での飛散防止対策をお願いします。
4. ゴミを排出される際には、ごみ収集カレンダーやガイドブックを参考に適切に分別をお願いします。
クリーンセンターでは引取処分できないゴミがあります。
個人から排出されたゴミであっても、適切に分別されていないゴミや引取処分が困難なゴミについては回収や処分ができない場合があります。また、事業者等から排出されるゴミのうち、産業廃棄物に該当するものにつきましては、クリーンセンターでは回収・処分をすることができません。
ゴミの排出の際には、内容をご確認の上、該当するゴミについては、購入元や排出元にご相談いただき、適切な方法で処分していただきますようお願いします。
【お願い】
町内の美しい環境を保つためには、皆さま一人ひとりのご協力が必要です。ルールが守られていない場合、不適切なゴミは回収・処分が行えない場合がありますので、ご注意ください。家庭ごみの分別や出し方のルールをご確認いただき、地域全体で町内の美しい環境を維持するため、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
下記の資料もご覧ください。
ご不明な点については、クリーンセンターまでお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
クリーンセンター
電話番号0884-64-0754
更新日:2025年10月06日