(仮称)那賀町相生緑茶生産施設指定管理予定者公募型簡易プロポーザルの実施について

更新日:2025年01月30日

ページID : 3042
なかちょう 那賀町

那賀町相生緑茶生産施設運営事業を行う事業者を募集します。

事業目的

本事業は、相生緑茶生産振興におけるこれまでの歴史と文化を鑑み、その生産加工緑茶生産活動の維持継続並びに茶園地の保全管理を目的として事業継続を図ることを目的とする.

事業概要

事業内容 別添「(仮称)相生緑茶生産施設指定管理者業務仕様書」参照

参加資格

別添「(仮称)那賀町相生緑茶生産施設指定管理予定者募集要項」参照

参加手続き

  • 参加申込方法
    別添「(仮称)那賀町相生緑茶生産施設指定管理予定者募集要項」参照
  • 提出場所
    那賀町農業振興課
  • 提出期限
    令和7年1月27日(月曜日)午後5時まで
  • 提出方法
    持参、電子メール、ファクス、郵送(必着)

事業提案書の提出

  • 提出書類:別添「(仮称)那賀町相生緑茶生産施設指定管理予定者募集要項」参照
  • 提出場所:那賀町農業振興課
  • 提出期限:令和7年2月14日(金曜日)午後5時まで
  • 提出方法:紙媒体又は電子媒体のいずれかを持参、郵送(必着)

スケジュール

  • 参加申込書提出期限:令和7年1月27日(月曜日)午後5時
  • 質問書の提出期限:令和7年1月31日(金曜日)午後5時
  • 質問への回答予定日:令和7年2月5日(水曜日)午後5時
  • 事業提案書の提出期限:令和7年2月14日(金曜日)午後5時
  • 審査結果の通知:令和7年2月中旬(予定)

審査の方法

  • 審査方法:審査委員会において決定します。
  • 審査基準:提案書評価基準に則り、採点します。
  • 審査結果:審査結果は選定後速やかに書面にて通知します。

募集にかかる詳細事項

この記事に関するお問い合わせ先

農業振興課
電話番号:0884-62-3776
​​​​​​​メールアドレス:nogyo@naka.i-tokushima.jp