(個別検診)大腸がん検診

更新日:2025年04月01日

ページID : 138
なかちょう 那賀町

那賀町では、がんの予防や早期発見・早期治療のため、がん検診を実施しています。

大腸がんは、がん罹患数のうち、男性で第3位、女性で第2位と多く、がんによる死亡原因のうち男性で第3位、女性で第1位です。
大腸がんは早期なら、内視鏡の治療でがん細胞だけはぎ取ることができます。
(補足)出典:国立がん研究センターがん情報サービス

対象者

那賀町に住所登録のある40歳以上の方

実施期間

令和7年8月1日~令和8年3月31日

検査内容

便潜血検査では、大腸がんやポリープなどによる出血が便に混じっていないかを調べます。通常、便潜血は微量で目には見えません。がんからの出血は間欠的であるため、2日分の便を採取します。

検査費用

  • 自己負担:600円

必要物品

  1. 大腸がん検診票
  2. 2日分の便を採った採便容器
  3. 600円
  4. 保険証

実施医療機関

令和7年度那賀町大腸がん検診実施医療機関

・わだ内科
・山本医院
・日野谷診療所
・上那賀病院
・木沢診療所
・木頭診療所

受診方法

受診方法詳細
1
  • 保健センターに申し込みをする
    1. 電話(電話番号:0884-62-3892)で申し込む。
    2. インターネット(個別がん検診申し込みフォーム(外部リンク))で申し込む。
  • 1.又は2.の方法で申し込み完了後、保健センターから検診票等必要書類をお送りします。
2 希望する那賀町内医療機関の受付時間内に必要物品を持ち、受診する

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター
電話番号0884-62-3892
​​​​​​​メールアドレス:hoken@naka.i-tokushima.jp