相続等のお悩み、無料で相談いただけます!個別相談会の開催
相続等のお悩みを相談できる無料相談会を、役場で開催します。
「子ども全員が町外や県外にいて、相続が心配」
「相続登記の義務化ってどういうこと?」
「ずっと登記の出来ていない土地や家があるんだけど・・・」
「相続のことで兄弟姉妹と揉めているんだけど・・・」
「遺言書を書きたいけど、どうしたらいい?」
【開催日時】
・令和7年9月4日(木曜日)13時~16時
那賀町地域交流センター2階(鷲敷本庁隣)
・令和7年9月16日(火曜日)13時~15時
役場相生庁舎
・令和7年9月21日(日曜日)14時~16時 ★要予約《弁護士相談日》
相生地域交流センター(相生庁舎隣)
・令和7年10月2日(木曜日)13時~15時
役場上那賀支所
・令和7年11月7日(金曜日)13時~15時
役場木沢支所
・令和7年11月26日(水曜日)13時~16時
那賀町地域交流センター2階(鷲敷本庁隣)
※事前予約は無く、先着順の受付です。お待ちいただく場合がございますので、ご了承ください。
※ご相談時間は、一人30分程度までです。
※9月21日の弁護士相談日のみ、事前予約(にぎわい推進課 0884-62-1198)が必要です。
※相談は無料、完全個室で相談いただけ、秘密は固く守られます。
※相続登記のご相談の際は「固定資産税納付書」等をお持ちください。
【相談員】
・藍行政書士事務所・藍不動産 遠藤真紀子(那賀町)
・木下峻輔土地家屋調査士事務所 木下峻輔(阿南市)
・坂田司法書士事務所 坂田隆一(阿南市)
・松永司法書士事務所 松永千雅(徳島市)
・太田和幸司法書士事務所 太田和幸(大阪市)
・浅田法律事務所 弁護士 堀井秀知(徳島市)
この記事に関するお問い合わせ先
にぎわい推進課
電話番号:0884-62-1198
メールアドレス:nigiwai@naka.i-tokushima.jp
更新日:2025年09月01日