合併処理浄化槽設置整備事業補助金について

更新日:2025年03月07日

ページID : 2826
なかちょう 那賀町

集落排水に接続できない地区において家の新築等に伴い合併処理浄化槽を設置する場合や、既存の単独処理浄化槽や汲み取り槽を合併処理浄化槽に転換する場合、町からの補助金があります。

令和7年度からの変更事項

令和7年4月1日からの補助に関して以下の変更があります。

  • 補助の対象とする合併処理浄化槽を高度処理型合併処理浄化槽に限定
  • 転換時の撤去費用に対する補助金を増額
  • 転換時の宅内配管に対する補助を追加

補助対象

下水道法第4条第1項に規定する事業計画に定められた区域を除く那賀町全域が対象です。

合併処理浄化槽の新設または転換が補助の対象です。

補助対象
新設 建物に新たに合併処理浄化槽を設置すること
転換 既存の単独処理浄化槽や汲み取り槽から合併処理浄化槽に入れ換えること

次の作業に伴う費用に対して補助金を交付します。

補助対象経費
設置費用 新設または転換時に合併処理浄化槽を設置する費用
撤去費用 転換時に単独処理浄化槽や汲み取り槽を撤去する費用
宅内配管費用 転換時の宅内配管工事の費用

以下の条件を満たす高度処理型合併処理浄化槽の設置する必要があります。

  • 生物化学的酸素要求量(BOD)除去率90%以上
  • 放流水のBODが1リットルあたり20ミリグラム(日間平均値)以下
  • 放流水が以下のどちらかの条件を満たすこと
    • 総窒素濃度が1リットルあたり20ミリグラム(日間平均値)以下
    • 総リン濃度が1リットルあたり1ミリグラム(日間平均値)以下

補助金額

以下の各表の金額を上限として実際に要した費用が補助金額となります。

浄化槽の設置費用に対する補助金額
人槽区分 補助金額(新設の場合) 補助金額(転換の場合)
5人槽 550,000円 432,000円
7人槽 650,000円 514,000円
10人槽 850,000円 648,000円
11人槽~20人槽 939,000円 939,000円
21人槽~30人槽 1,472,000円 1,472,000円
31人槽以上 2,037,000円 2,037,000円
撤去費用及び宅内配管費用に対する補助金額
対象作業 補助金額
単独処理浄化槽の撤去 120,000円
汲み取り槽の撤去 90,000円
宅内配管 300,000円

那賀町高齢者トイレ改修事業とともに、那賀町合併処理浄化槽設置整備事業補助金の交付を受ける場合、設置費用の範囲内で以下の額を増額します。

那賀町高齢者トイレ改修事業と併せて実施する場合加算額
人槽区分 補助金額
5人槽 100,000円
7人槽 150,000円

那賀町高齢者トイレ改修事業については保健医療福祉課にお問い合わせください。

申請方法

次の書類を那賀町役場環境課に提出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課
電話番号:0884-62-1192
​​​​​​​メールアドレス:kankyo@naka.i-tokushima.jp