5種混合ワクチンについて
ページID : 906
五種混合ワクチンについて
令和6年4月1日から五種混合ワクチンが定期接種になります
五種混合ワクチンはジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ・ヒブの予防接種です。
従来の四種混合ワクチンとヒブワクチンが一緒になったワクチンです。
定期接種対象者
生後2か月から7歳6か月未満の人
- 4月1日以降に初回接種を開始する人
五種混合ワクチンを接種します。 - 四種混合ワクチン・ヒブワクチンを1回以上接種した人
原則同じワクチンを接種します。やむを得ない理由がある場合は、四種混合ワクチンとヒブワクチンを同じ回数接種してから五種混合ワクチンに移行できます。
接種については、医師と相談してください。
予診票について
4月以降に新生児訪問がある人は、五種混合ワクチンの予診票をお渡しします。
それ以外の人で五種混合の接種を希望される人は、那賀町保健センターでお渡しできます。詳しくは下記までお問合せください。
問い合わせ先
那賀町保健センター
徳島県那賀郡那賀町大久保字大西3-2
電話番号:0884-62-3892
ファクス:0884-62-3893
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
電話番号0884-62-3892
メールアドレス:hoken@naka.i-tokushima.jp
更新日:2025年01月30日