令和7年度のびっ子学級のご案内

更新日:2025年05月30日

ページID : 3436

徳島県発達障がい者総合支援センター ハナミズキよりご案内です。

 

発達や人との関わりに気がかりのあるお子さんが、より健やかに育っていくことができるよう親子での楽しい遊びや子育てに役立つ情報を提供しています。

のびっ子学級(PDFファイル:250.1KB)

日程(全6回)

  日程 保護者学級の内容
第1回

9月4日(木曜日)

  • オリエンテーション
  • 知ってください「発達障がいのこと」
  • 諸制度や関係機関の紹介
第2回 9月11日(木曜日)
  • サポートBOOKの紹介
第3回 9月18日(木曜日)
  • 生活の中で困ること
第4回 9月25日(木曜日)
  • 就学までの流れについて
  • 支援グッズやリラックスグッズ紹介
第5回 10月2日(木曜日)
  • ペアレント・メンターとの交流
  • 親の会の紹介
第6回 10月9日(木曜日)
  • サポートBOOK完成
  • まとめ

 

プログラム内容

【スケジュール】
10:00~10:45 親子活動
いろいろな玩具や遊具を使って、親子でできる楽しい遊びを提供します。
10:45~11:45 保護者学級
いろいろなテーマについて話し合ったり、情報提供をします。
お子さんには、別室で楽しい遊びを提供します。

 

【会場】
発達障がい者総合支援センター ハナミズキ
住所:小松島市中田町新開2-2

お申込みについて

徳島県発達障がい者総合支援センター ハナミズキ
住所:小松島市中田町新開2-2
電話:0885-34-9001
担当:東野

この記事に関するお問い合わせ先

すこやか子育て課
電話番号:0884-62-1150
​​​​​​​メールアドレス:kosodate@naka.i-tokushima.jp