那賀町SS過疎地対策計画

更新日:2025年01月30日

ページID : 2040
なかちょう 那賀町

那賀町は、居住地から15キロメートル以内にSSが存在しない地域を含むSS過疎地である。
現在、町内に11箇所のSSがあるが、人口減少や燃費向上、エネルギー転換などのさらなる進展にともなう燃料需要の減少が見通される中、将来を見据えた燃料供給体制の見直し・構築が必要となっている。
那賀町全域における燃料供給不安の解消に向け、過疎化・人手不足などの構造変化に対応し、将来にわたり安定してた供給を確保するため「那賀町SS過疎地対策計画」を策定しました。

  • (注意)SS過疎地:「市町村内にSSが3ヶ所以下しかない地域」もしくは「最寄SSまで15キロメートル以上離れている住民がいる地域」
  • (注意)SS過疎地対策計画策定事業は全国石油商業組合連合会・経済産業省補助事業により行っています。

「那賀町SS過疎地対策計画」は下記よりダウンロードしご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

みらいデジタル課
電話番号:0884-62-1184
メールアドレス:mira-digi@naka.i-tokushima.jp