平成30年度からの那賀町議会モニター募集について
ページID : 688
那賀町議会では、町民の皆様からのご意見・ご提言などを幅広くお聴きし、議会運営に反映させるため、「議会モニター」を募集いたします。
本会議や委員会を傍聴または視聴されてのご意見・ご提言のほか、議会の広報・ホームページに関するご意見・ご提言などを文書によりご提出いただき、年1回の議員との意見交換を行っていただきたいと思います。この取り組みは、平成29年11月1日から施行した『那賀町議会基本条例』に規定したもので、議会の活性化の取り組みの一つとなります。
応募資格
- 18歳以上の町民の方(町職員を除く)
- 町議会の仕組みや運営に関心がある方
- 町政や地域社会の発展に関心がある方
募集人数
10名以内(無償)
(注意)ただし、会議の傍聴や意見交換会にご出席の場合は、交通費相当額をお支払いいたします。
任期
平成30年4月~平成32年3月(2年間)
募集期限
平成30年2月28日(水曜日)
申込方法
申込書に住所・氏名・年齢・職業・応募理由をご記入の上、議会事務局に持参・郵送・ファクス・電子メールでお申し込みください。
選考方法
書類選考のうえ決定し、結果は応募者全員に通知いたします。
お問合先
那賀町議会事務局
〒771-5295 那賀町和食郷字南川104番地1
電話;62-1187 ファクス;050ー8809ー1187
業務内容
- 議会の本会議・委員会を傍聴または視聴し、運営に関する意見・提言
- 議会の広報やホームページに関する意見・提言
- 議長が依頼した議会の運営に関する調査事項の回答
- 議員との意見交換など
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
議会局
電話番号:0884-62-1187
メールアドレス:gikai@naka.i-tokushima.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2025年01月30日