~那賀町農村舞台再生協議会より~
第10回 八面神社農村舞台公演の詳細が決まりましたのでお知らせします。
今回は那賀町が誇る2つの人形座が『傾城阿波の鳴門』で上演対決を行います。勝敗については観客の皆様に決めていただく予定です。
またNHK Eテレでおなじみの【おおたか静流】さんらをゲストに迎え、八面農村舞台の地から世界一周の旅へと皆様をお連れします。乞うご期待ください。
八面神社農村舞台・・・徳島県那賀町西納字かくれごや75番地
☆平成31年4月28日(日) 12:00開場 13:00開演
※入場無料/小雨決行
□傾城阿波の鳴門 順礼歌の段 上演対決‼
那賀高校人形浄瑠璃ゆず座 V S丹生谷清流座
三味線:竹本友和嘉 太夫:友和嘉会
□おおたか静流と世界一周の旅
シンガー:おおたか静流 案内人:勘緑
シタール:田中峰彦 タブラ:田中りこ
大旗の舞手:麻風 一輪車演技:岡部莉奈
那賀町の特産を使った「かきまぜ」やおはぎ「はんごろし」などの物産販売を予定していますので、舞台とともに食の方でもお楽しみください。
▽自家用車でお越しになる方へ
○駐車場・・・西納グラウンド/無料 ※会場周辺には駐車できません。
徒歩8分(約600m) 会場までは無料シャトルバスで送迎します。
カーナビをご利用の方、電話番号「0884-62-1026」を入力してください。
▽町内外よりバスでお越しになる方へ
〇那賀町役場相生庁舎前より会場まで、無料バスを運行します。
(会場までの所要時間 約20分)
・乗り場 徳島バス「延野」停留所下車すぐ 11:20/12:20 発
たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。