HOME記事「那賀町地域公共交通計画(素案)」についてのパブリックコメント実施結果について

「那賀町地域公共交通計画(素案)」についてのパブリックコメント実施結果について

 那賀町では、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」(平成19年法律第59号)に基づき、令和4年4月21日に『那賀町地域公共交通協議会』を設置し、「いつまでも安心して暮らせる魅力あるまちの実現に向け、みんなで支える持続可能な公共交通の構築」を基本方針とする「地域公共交通計画」の策定を進めております。
 多くの皆さんのご意見をうかがい、計画に反映させることで、さらによりよい計画するため「那賀町地域公共交通計画(素案)」についてのパブリックコメントを実施しました。

1 【パブリックコメントの概要】

  ○閲覧場所
    町ホームページ及び各庁舎(那賀町役場住民課、相生支所、上那賀支所、木沢支所、木頭支所)の窓口
  ○期間
    令和5年2月24日(金)~令和5年3月10日(金)
  ○意見の提出方法
    氏名、住所及び電話番号を明記の上、郵送、ファクシミリ、電子メールにて窓口へ提出
 

2 パブリックコメントの実施結果

  ○意見提出数
    パブリックコメントにおける意見提出数は1人でした。
 

3 パブリックコメントへの意見の概要及び対応について

 パブリックコメントへの意見の概要と対応 (PDF 147KB)

カテゴリー

くらしのガイド

このページの先頭へ