HOMEコロナ用カテゴリーワクチン接種についてオミクロン株対応ワクチンについて
HOMEコロナ用カテゴリーオミクロン株対応ワクチンについて
HOME注目情報オミクロン株対応ワクチンについて

オミクロン株対応ワクチンについて

オミクロン株対応ワクチン概要

オミクロン株対応ワクチンは、従来株とオミクロン株の両方に対応した「2価」のワクチンです。

従来型ワクチンを上回る重症化予防効果があることが期待されるとともに、短い期間である可能性はあるものの、

オミクロン株に対する感染予防効果や発症予防効果も期待されています。(令和4年9月28日現在)

  厚労省Q&A はこちら

 オミクロン株対応ワクチンについて(厚労省ホームページ)

接種対象者

 

・初回接種(1・2回目接種)を完了した12歳以上の方

接種回数

・1回

案内順序

順次ご案内を送付しています。

お手元に届いた方から、ご予約いただけます。

対象者 案内時期 送付書類
4回目接種対象で未接種の方(お手元に接種券がある)  令和4年9月28日 発送済 接種の案内はがき 

3回目接種を完了した12歳から59歳  (4月末までに接種を完了している方)

(4回目接種を受けた基礎疾患を有する方等、医療従事者等を除く)

【50代の方】 

令和4年10月4日 発送済        

【40代の方】 

令和4年10月12日 発送済

【12~39歳の方】 

令和4年10月17日 発送済

接種券
3回目接種対象で未接種の方(お手元に接種券がある) 令和4年10月6日 発送済 接種の案内はがき
令和4年5月中に2回目または3回目を接種した方 令和4年10月17日 発送済 接種券

令和4年6月~7月中に2回目または3回目を接種した方

令和4年10月28日 発送済 

接種券

令和4年7月中に2~4回目を接種した方          令和4年11月4日  発送済   接種券    
令和4年8月中に2~4回目を接種した方

令和4年11月11日 発送済

接種券
令和4年9月15日までに2~4回目を接種した方 令和4年12月1日 発送済

接種券

令和4年9月16日~9月30日までに2~4回目を接種した方 令和4年12月16日 発送済    接種券   
令和4年10月中に2~4回目接種をした方 令和5年1月10日 発送済 接種券
   

 

使用ワクチン

 

オミクロン株と従来株に対応した2価ワクチン(ファイザー社)

 

接種間隔

 

前回の新型コロナワクチン接種日から3か月経過した日(R4.10.21より適用)から接種可能(3か月後に同日がない場合はその翌月1日以降)
                 ※適用前は5か月でした

※新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種が可能となりました。

ただし、その他の予防接種においては、前後13日以上の間隔を空ける必要がありますのでご注意ください。

接種間隔等について疑問や不安がある方は、かかりつけ医等にご相談ください。

 

町内接種医療機関

 

医療機関名

予約可能日(令和4年12月28日時点)
わだ内科 令和4年10月14日(金) ~ 令和2月25日(土)
山本医院 10月11日(月)~ 令和5年2月24日(金)
日野谷診療所 10月6日(木)~ 令和5年2月28日(火)​​​​​​
上那賀病院 10月17日(月)~ 令和5年2月24日(金)
木沢診療所

11月1日(火)~ 令和5年2月28日(火)

木頭診療所 10月18日(火)・10月27日(木)・11月17日(木)・12月19日(月)・令和5年1月16日(月)・2月16日(木)・3月16日(木)​​​​​​

予約方法

那賀町内ではファイザー社ワクチンのみ接種いたします。
モデルナ社ワクチンの接種をご希望の方は徳島県が行っている大規模集団接種をご利用ください。

・電話予約(コールセンター) ★令和5年2月より水曜・木曜はお休みです

 ☎0800-200-6631(フリーダイヤル)  受付時間:9:00~17:00(月・火・金・土) 
 ☎088-679-6122(※IP電話の方はこちらのみとなります)

 

②インターネット予約(WEB予約) ★24時間365日受付しています

https://jump.mrso.jp/363685/

※コールセンターについての詳細は、関連記事をご確認ください。

 

接種費用

 

・無料

 

接種時に持っていくもの

・接種券一体型予診票(事前に記入の上、お持ちください)

・本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)

・おくすり手帳(お持ちの方のみ)

・母子健康手帳(12歳以上17歳以下の方のみ)

※ワクチン接種の際に速やかに肩を出せる服装でお越しください。

 

【お問い合わせ】

那賀町保健センター 新型コロナウイルス感染症対策室

☎0884-62-3892 

受付:午前8時30分~午後5時15分

カテゴリー

くらしのガイド

このページの先頭へ