【新型コロナワクチン接種】 キャンセル待ち登録について
キャンセル待ち登録について
1.概要
急なキャンセルに対応できずワクチンの廃棄となることがないようにするため、キャンセル待ち登録を受け付けます。
予約システム(またはコールセンター)にて接種の予約をしていても、その予約を残した状態でキャンセル待ちの登録ができます。
ただし、キャンセル待ちにて予約日よりも前に接種をした場合は、予約をキャンセルする必要があります。
2.ご利用方法
1. 下記お申込みいただけます
※現在、オミクロン株対応ワクチンのキャンセル待ちのみ受け付けております。
2.電話連絡を受けた方が接種会場に来場できる場合は予約が成立
3.募集する会場
・わだ内科 | ・山本医院 |
・日野谷診療所 | ・上那賀病院 |
・木沢診療所 | ・木頭診療所 |
5.キャンセル呼び出し期間
令和4年10月11日(月曜)~
6.応募条件(以下をすべて満たす方)
<オミクロン株対応ワクチン接種>
- 登録日時点で那賀町に住民登録がある、満12歳以上の方
- 那賀町が発行した接種券がお手元にある方
- Webフォームから登録可能な方
- 初回接種(1.2回目接種)から5カ月以上経過した方
7.16歳未満のお子様の保護者の方へ
16歳未満の方のワクチン接種には保護者の同伴が必要です。会場内での密を避けるため、同伴は原則1名とします。
【保護者とは】親権を行うものまたは後見人をいいます。
保護者が特段の理由で同伴することができない場合、お子様の健康状態を普段より熟知する親族などで適切な方が、保護者から委任を受けて同伴することは可能です。
8.注意事項
- キャンセル待ちにて予約日よりも前に接種をした場合は、予約をキャンセルする必要があります
- お申し込み頂いた順番に連絡いたしますが、電話に出られなかった場合は次の順位の方の予約が、先に成立することがありますのでご了承ください