HOME記事ドイツ・ニーダーザクセン州カヌー訪問団とのカヌー交流について

ドイツ・ニーダーザクセン州カヌー訪問団とのカヌー交流について

徳島県が実施するドイツ・ニーダーザクセン州との友好交流提携が15年目を迎え、新型コロナの影響により実施が見送られていた交流を3年ぶりに実施することとなりました。

同州のカヌー訪問団が那賀町を中心として、徳島県カヌー協会のご協力のもと、那賀高校カヌー部や観光・文化体験など様々な交流を予定しています。

その一環として、次の日程によりカヌー交流イベントを実施しますので、興味のある方はぜひご参加ください。

ドイツ・ニーダーザクセン州カヌー訪問団のメンバーは、昨年の東京オリンピック代表チームのメンバーや今年のワールドカップ代表選手を含む若手有望選手となっております。

 ○交流日程 令和4年10月12日(水)~令和4年10月19日(水)

 ○参加を募集するイベントについて

  令和4年10月15日(土) 川口ダム湖(あじさい湖)の静水面を利用したスラローム大会

   ※設置されたゲートを順番に通過していく競技です。2回タイムをとり、1回目と2回目のタイムの差が少ない方から順位を決定します。

  令和4年10月16日(日) 川口ダム湖(あじさい湖)でのカヌーマラソン大会

   ※2.5kmと5.0kmのコースをどれだけ早いタイムでゴールすることができるかを競う競技です。

両日とも、体験会や講習会があり、どなたでも気軽にカヌーを体験することができまし、カヌーを体験したことがない方でも楽しく参加することができると思います。カヌー強豪国のスピードやパワーを間近で感じてみませんか。

詳しくは、添付ファイルをご確認ください。

参加ご希望される場合や不明な点やご質問等については、那賀町教育委員会までご連絡ください。

※メールについては、添付ファイル内のメールアドレスにご送付ください。

パドルスポーツフェスティバル (PDF 564KB)

参加申込締切:令和4年10月7日(金) ※両日とも定員に達した場合は締め切りを待たず受付を終了させていただきます。

 

 

 

カテゴリー

くらしのガイド

このページの先頭へ