◇防災士資格取得研修についてのご案内
令和4年度「地域防災推進員養成研修」の受講者募集について
本研修は特定非営利活動法人日本防災士機構が認証した防災士研修となっており、カリキュラムの修了者は、同機構が実施する「防災士資格取得試験」の受験資格が得られます。 受講を希望される方は、添付申請書に必要事項を記入の上、令和4年6月28日(金)までに防災課 又は各支所防災担当までご提出ください。
(1)開 催 日 令和4年11月13日(日)、19日(土)、26日(土)、27日(日)
(4日間の研修を全て受講していただきます。)
※ 日程は暫定のため、今後変更されることがあります。
(2)時 間 9:30~17:10(最終日は17:30まで)
(3)内 容 徳島県地域防災推進員養成研修(短期講座)【添付ファイル】のとおり
(4)受講会場 次の2つの会場のうちいずれか1会場で受講。
会場1 徳島大学教養教育5号館301教室・302/303教室(徳島市南常三島町1丁目1番地)
会場2 徳島県南部総合県民局美波庁舎(海部郡美波町奥河内字弁才天17番地1)
※ ただし最終日の11月27日(日)は試験を実施するため、会場1で受講して下さい。
(5)定 員 会場1 100名程度(市町村推薦枠のみ)
会場2 30名程度( 〃 )
※ 申込み多数の場合は受講できない場合があります。
(6)参 加 費 ・受 講 料 無 料
・教本(テキスト)代 3,500円
・防災士資格取得試験受験料 3,000円
・防災士認定登録料 5,000円
※ 交通費は各自ご負担下さい。
(7)対 象 者 4日間の研修を全て受講できる方で、次の要件を満たす方。
1)那賀町の住民である方
2)地域の自主防災組織の代表者又は自治会の長の推薦を受けた方
3)町税等の滞納がない方
※ まずは役場防災課(☎ 0884-62-1183)にご相談下さい。
(8)申込期限 令和4年6月28日(火)までに申請書を役場防災課 又は各支所に申込書をご提出下さい。
(9)補助制度 那賀町では、防災士の資格取得後、本町が実施する防災に関する施策 及び自主防災組織等で活動する意志がある方で、防災士資格を取得された方に対し、参加費の11,500円を補助いたします。