新型コロナワクチンの初回接種(1回目・2回目)について
新型コロナワクチンの接種事業が令和4年2月28日から令和4年9月30日まで延長され、現在では追加接種も行われています。初回接種の案内(再勧奨)については、はがきによる希望調査、広報等によるお知らせを行いました。今回、令和4年3月で接種可能な枠がございますので、案内させていただきます。下記の内容を確認し、保健センターまでお電話ください。
町内で接種を行う場合、追加接種を行えません。
現在、接種事業が9月末であるため、9月に追加接種を検討されている方は、令和4年3月30日までに2回目接種を終える必要があります。
追加接種は2回目接種から最低6か月以上経過する必要があります。
[例] 2回目接種 令和4年3月30日 ⇒ 追加接種 令和4年9月30日 追加接種可能
2回目接種 令和4年3月31日 ⇒ 追加接種 令和4年10月1日 追加接種不可
※現時点の情報です。今後の体制については広報等でお知らせする予定です。
【ワクチンの種類】
ファイザー社製ワクチン
【接種日】
1回目接種の3週間後の同じ曜日・時間・接種会場で接種を行います。
接種会場 | 1回目 | 2回目 |
わだ内科 | 3/11(金)15:30 | 4/1(金)15:30 |
3/11(金)15:45 | 4/1(金)15:45 | |
3/12(土)15:45 | 4/2(土)15:45 | |
山本医院 | 3/10(木)12:00 | 3/31(木)12:00 |
3/11(金)12:00 | 4/1(金)12:00 | |
3/11(金)16:00 | 4/1(金)16:00 |
【予約方法】
令和4年2月22日(火)17:15までに保健センターまでお電話ください。
締め切り後の申し込みの場合は、3月の接種日を案内できない場合がございます。
【予約先】
那賀町保健センター 新型コロナウイルス感染症対策室《受付時間:平日8:30~17:15》
【那賀町外の接種会場について】
那賀町外の接種会場を希望される方は、ご自身でお問い合わせください。接種する際には、接種券を必ず使用してください。紛失されている方は、再交付の申し出を保健センターまでお電話ください。
予診票の様式が新しくなりました。接種会場で新しい予診票に記入するか、厚生労働省ホームページよりダウンロードしてください。